ダブルスの王子様 プレイ日記

跡部(6/17〜6/28)
6/17(水)
切原と出会いました。

6/18(木)
書店で『低酸素トレーニングガイド』を購入。

6/19(金)
街を散策。スポーツショップにて。跡部を発見。
「跡部!」
「ん、ああ、お前か…」
「よぉ、奇遇じゃないか。ん…なにか買ったのか?」
「ああ、低酸素トレーニング機器をな。お前も使ってみるか?」
「低酸素トレーニング機器って…」
ここで三択。「ヘモグロビンを増やす機械だよな」を選択。
「血液中のヘモグロビンを増やして…」
「呼吸効率を上げると同時に、運動効率を上げる機械、だよな!」
「ほぅ、良く知ってるじゃねぇか。見直したぜ」
「いや…低酸素トレーニングの本をたまたま持ってただけだよ」
「そこは謙遜せずに、ふんぞり返るところだぞ?」
アナタじゃあるまいし!Σ( ̄ロ ̄lll)
「よしっ、ふんぞり返ろう!」
って、主人公もノリノリだ!
「ははは、面白い奴だな、お前」
「それはともかくとして、試したけりゃ、使わせてやるよ」
「相手がお前ならいつでも歓迎してやるぜ」
「本当か?サンキューな!」

→「持久力をつける機械だよな」
「持久力をつけるための機械で…」
「疲れたり、バテたりしにくくなるんだよな?」
「ほぅ…知ってるなら話が早いな。それを導入することにしたんだぜ」
「試したけりゃ、いつでも来いよ、歓迎するぜ」
「本当か!?サンキューな!」

→「低濃度の酸素水を作る機械だよな」
「低濃度の酸素水を作る機械…だっけ?」
「…………」跡部
「…………」
「お前、真面目にスポーツやってねぇな?」
「ちょっと間違えただけだろ!」
「ちょっと、っていうレベルじゃねぇだろうが」
「ぐっ…!」(言い返したいが言い返せない…!)
ここは素直に負けを認めるしかないのか…(> <)。


※『低酸素トレーニングガイド』非所持の場合。「ヘモグロビンを〜」の代わりに以下が出現。
→「高山病になりにくくなる機械だよな」
「高山病になりにくくなるんだよな?」
「…まあ、間違ってはいないが、それは副次的な効果だ」
「低酸素トレーニングっていうのは、簡単に言えば…」
「疲れたり、バテたりしにくくなるトレーニングのことだな」
「へえ…。すごいんだな」
「それでだ、今度、氷帝(ウチ)でそれを導入することにしたんだ」
「試したけりゃ、いつでも来いよ、歓迎するぜ」
「本当か!?サンキューな!」


「じゃ、またな、○○(主人公)」
「ああ、またな!」

6/20(土)
跡部と組んで千石&亜久津と対戦し勝利。
試合後。
「それにしても、いい汗かいたな。…疲れてないか?」

「はん!ナメられたもんだな。この俺を誰だと思ってやがる」
「…跡部様だな」

主人公…わかってます(笑)。
「分かってんじゃねぇか」
「そんじゃ跡部様、ちょいとお手を拝借」
何ですか、このノリは!?\(>▽<)/
「うん?なんだ?」
「えーと、この辺かな」
「うおっ…」
「あ、やっぱり、こってるな」
「てめぇ、なかなか意外な技を持ってるじゃねぇか」
「ツボ押しマッサージだよ。親父に教わっただけだけど」
「少しやってやってやるよ。…あっち向いてくれ」
「お手並み、見せてもらうぜ」
そしてマッサージ成功。
「なかなかやるじゃねぇか。礼を言うぜ」
跡部様からお褒めの言葉が!\(>▽<)/

→失敗
「っ…!なにをしやがる、やめだ、やめ!」
痛がる跡部様。
そして…。
「イマイチだったな」
「う…悪い」


その後、スポーツショップで真田と知り合いになりました。

6/21(日)
跡部と練習。
その後、金太郎と知り合いになりました。

6/22(月)
書店で『参考書』を購入。

6/23(火)
本日は雨なのでテニスができません。
書店で『美術書』を購入。
その帰り道。小物屋で雨宿り。不二&手塚に遭遇。

6/24(水)
朝。ランニングをしていると跡部&樺地に遭遇。
「跡部、それに樺地、おはよう」
「ウス」
「○○(主人公)か。今日はずいぶん早いじゃねぇか」
「昨日の雨でできなかった分を取り戻そうってか?」
「まあ、そんなところだ」
「跡部も自主トレか?」
「ああ、樺地と打っていたんだ。朝食前に、ひと汗流そうと思ってな」
「そう言えば、桜臨は来週からテストだったな」
「…よく知ってるな」
「ハッ、俺様の情報網を見くびるな」
「赤点なんか取らないよう、しっかり勉強しておけよ」
「なんでお前に心配されなきゃならないんだよ」
「氷帝だって来週からテストだろ。人の心配する前に自分の心配じゃないか」
「俺は問題ない」
「自信満々だな…」
だって、跡部様だもの…(^_^;)。
「お前の学力も俺がチェックしてやろうか?」
なぬっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)
「そうだな、トロイア遺跡を発掘したのは誰だ?」
ここで三択。「シュリーマン」を選択。
「ハインリッヒ・シュリーマンだろ」
「ほう、一応、知ってたか。馬鹿にして悪かったな」
「当然だ」

→「シュライアマハー」
「ええと…、シュライアマハー…だっけ?」
「それは哲学者だ」
「…そうだっけ?」
「まあ、シュライアマハーを知っていたことは誉めてやるよ」
「どうせ聞きかじっただけだろうがな」
ひと言多い!!Σ( ̄ロ ̄lll)
「悪かったな」

→「シューベルト」
「ええと…シューベルト?」
「それは音楽家だ。小学生でも知ってるだろ」
「悪かったな」

放課後。跡部を試合に誘います。
『いいぜ。付き合ってやるよ。
前よりは強くなってるんだろうな、あーん?』
コメントが変化してる!\(>▽<)/
待ち合わせ場所にて。
「よう、跡部」
「準備運動は済んでるだろうな。あーん?」
「ああ、臨戦態勢は整ってるよ」
対戦相手は裕太&観月。勝利。
「跡部、今日はサンキューな」
「また気が向いたらダブルス組んでやるよ」
「ああ」

6/25(木)
書店で『クラシックの世界』を購入。

6/26(金)
書店にて。日吉に遭遇。
「やあ、日吉じゃないか。奇遇だな」
「なに読んでるんだ?」
「別に…」
相変わらずつれない!(> <)
「おっ、それはオカルト&ミステリーファンのバイブル…」
「『月刊アトランティス』じゃないか。今号はUFO特集か」
主人公、詳しいぞ!?
「…興味あるんスか、こういうの」
「…まあ、少しは」
ちょっと意外です。
「…○○(主人公)さん」
「UFOが数多く目撃されるミステリースポットをどう思います?」
(ミステリースポット?)
ここで三択。「そういう場所はある」を選択。
「そういう場所もあるんじゃないか?たまに話とか聞くし」
「…やはりそう思いますか。実は俺もそう思うんスよ」
「それも、案外身近にあったりするんじゃないかと…」
(…珍しく雄弁だな、今日の日吉は。相当興味あるんじゃ…?)

→「場所による」
「場所によると思うぜ」
「本当にそういう場所もあるし、見間違いが起きやすい場所もある」
「…ありがちな意見ですね」
ぼぼーん!Σ( ̄ロ ̄lll)

→「見間違いだ」
「単に、見間違いが起きやすい場所なんじゃないか」
「本物のUFOなんて、そうそう見られるもんじゃないだろ」
「○○(主人公)さんは否定派か…」
残念そうな日吉。

※『ミステリースポット探訪』所有時。選択肢が変化。
※攻略本には『月刊アトランティス』所持+「見間違いだ」ってあるけど、そんな書籍も選択肢もないよ!
→「山の近くが多いらしいな」
「山の近くとかに多いって聞くけどな」
「確かにそういう話はあるっスね」
「…ですが、この辺に山なんて無いしな…」日吉

→「軍事基地の近くが多いらしいな」
「軍事基地の近くでよく目撃されるらしいよな」
「ええ、確かにそういう話はあるっスね」
「…ですが、この辺に軍事基地なんて無いしな…」

→「身近な場所にもあるかもな」
「意外と身近な場所にあったりすることもあるんだよな」
「そ、そうなんスよ!」
日吉が食いついた!
「…だから、この近所にあったりしても、決して不思議ではないんですよね」
(…珍しく雄弁だな、今日の日吉は。相当興味あるんじゃ…?)

「なあ、日吉、お前、そういう場所に行きたいのか?」
「そ…それは秘密です」
行きたいんだ(笑)!
「は?なんだよそれ」
「……」
照れてるのかな?(*^^*)
「じゃあ、俺はこの辺で…」
「お…おう、じゃあな」
逃げられちゃった!
「…………」
(…間違いない。あいつはミステリー・マニアだ)

6/27(土)
跡部を練習に誘います。
『いいぜ。付き合ってやるよ。俺様を誘ったからには、覚悟しておけよ。』
待ち合わせ場所にて。
「跡部、待ったか?」
「いや、今、来たところだ」
跡部が謙虚だ!
「そうか、ならよかった」
「そんなことより、早く始めようぜ。時間がもったいねぇ」
「ああ、了解だ」

練習後。
「…ふう」(いい汗かいたな…)
「お前とは、いい練習になるぜ」
何というありがたきお言葉!\(>▽<)/

「今日はお前が付き合ってくれて助かったよ」
「また気が向いたら付き合ってやるよ」
よろしくお願いしますv(*^^*)
「俺様はこのあと行かなければならないところがあるんだが…」

「当然、お前も付き合うよな?」
「なんだ、その俺の都合を無視した誘い方は?」


主人公のツッコミが(笑)。
「あ〜ん?行くのか、行かねぇのか、どっちだ」
「はいはい。行きます、行きますよ」
ここで付き合う主人公が素敵v
「フッ、分かればいい。ついて来い」
というわけでやって来たのは…。
(って、ここ、ファミレスじゃないか。こんなとこでなにを…?)
「あ、やっと来ました。待ってましたよ」
鳳だ!
「だから、先に始めておけって言っただろうが。文句を言うな」
「だって、鳳が全員揃うまで待っているのが礼儀だって言うから…」
岳人もいるよ!?
「当然のことだろ。分かったら、さっさと席につけよ」
宍戸まで!
「なんだよ…」岳人
(な、なんか俺、場違いなような…)
「なにしてんだ、○○(主人公)。お前もさっさと座れ」宍戸
「は…?」
主人公も勝手にメンバーに加えられている?( ̄□ ̄;)
「…というわけで、お前の席はこっちだ」跡部
「はあ…」
何なのだ、一体…?
「なー、○○(主人公)!昨日深夜やってたプロの試合見たか?」岳人
「うわっ!おどかすなよ!」
「そういう話はあとにしてください。みんな、待ってるんですよ」日吉
「ちぇー」
「みんな揃ったみたいやし、跡部、そろそろエエんちゃうか?」忍足
「ん?ああ、そうだな」
そろそろ本題に入るようです。一体何なのだ?
「俺達は、都大会をコンソレーションで勝ち上がるという失態を演じた」
「二度と、あのような氷帝の看板に泥を塗ることは、あってはならない」
「今後、関東、全国と、公式大会が控えているが、狙うのはただひとつ…」
「全国制覇だ!」
「更に俺様主催のナンバーワンダブルスを決める大会も控えている」
「気を抜くヒマはないぞ、お前ら」
「敵味方に分かれようと、決勝戦はお前らと戦うことを期待している」
「スピーチ長いで、跡部」
忍足からのツッコミが(笑)。
「では…乾杯!」
どうやら氷帝の決起集会だったようです。
CG登場。ファミレスで食事をするメンバーの図。
「それにしても、氷帝がファミレスで打ち上げなんて意外だな」
「そうか?」
「フォークとナイフを使うような高級な店でやるんだとばかり…」
「…俺様としては、そういう店で食わせてやるつもりだったんだが…」
「そういう店だと、緊張して食事がのどを通らない、と…」
「ごく一部の庶民から苦情があったんでな…仕方なく、だ」
その庶民って、もしかして…。
「庶民で悪かったな!」
案の定、宍戸からのツッコミが(笑)。
「ははは、黙ってたらバレなかったのに、バカ正直な奴!」岳人
「うるせーよ、庶民で悪いかよ」
悪くないよ!私は庶民も好きだよ!(> <)
「宍戸、いちいちオモロイ反応しとったらいじられキャラになってまうで?」
「誰かさんのようになぁ」忍足
「誰がいじられキャラだよ、誰が!?」岳人
「…おいしいっスね、向日さん」日吉
おいしいって…ご飯のことじゃないよね(笑)。
「…くそくそ、侑士め!」
「…くかぁー…すぴすぴ…」
ジローは相変わらずです。
「…………」
(意外と楽しい奴らだよな、氷帝の連中って…)
しかし、何でこの決起集会に主人公も呼んでもらえたんだろう…?

「へえ、ちゃんと跡部もファミレスの食事を食べるんだな」
「庶民の生活を知っとくのも、ひとつの勉強だからな」
「茶器や茶葉の質はともかく、な」
(やっぱりこだわってるんじゃないか…)
心の中で突っ込む主人公。
「料理に関しては、文句を言っても無駄なんだろ」
本当は文句を言いたいのか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
「だいたい、文句を言いたくても、シェフがいないんじゃ話にならねぇ」
「また宍戸が聞いたら卒倒しそうなことを…」
「俺のことは、そっとしておいてくれ」宍戸
「あ、すねた」
哀れ、宍戸…(笑)。
「お前…ウチの部員をあまりいじめるなよ」
「発端は、お前の一言と、宍戸自身の自爆発言だと思うんだが」
「まあ、そうとも言う」
あっさり認めちゃった!\(>▽<)/

そして…。

「今日は誘ってくれてサンキューな。楽しかった」
「そうか。なら、いい」
「みんなにもよろしくな。じゃ、また!」
「ああ、またな」
(今日は楽しかったな…)
(あの跡部がフツーにファミレスにいるのがすげー変だった)
確かに…(笑)。

※この日、跡部と組んで試合をした場合は以下のイベントが発生。
試合後。
「さてこの後なんだが…」
「寄りたいところがある。お前も付き合えよ」
ここで二択。「付き合う」を選択。
「別に予定もないし、付き合うよ」
「そうか。よし、ついて来い」

→「断る」
「あ…っと、悪い。このあと、用事が入ってるんだ」
「フン、なら、仕方ねーな。今回は許してやるよ」
(跡部、悪いな…)


やってきたのは…。
「CDショップか…。なにか欲しいCDでもあるのか?」
「ああ、クラシックをな。家にあるのはあらかた聴き終わっちまったからな」
「次はこれを聴いてみようと思っている」
「ヨハン・シュトラウスか…」
(誰だっけ?)
ここで三択。

→「親子で高名な作曲家なんだよな」
「親子で高名な作曲家なんだよな。1世と2世がいて…」
「父はウィンンアー・ワルツの大家、ヨハン・シュトラウス1世」跡部
「息子はワルツ王、ヨハン・シュトラウス2世だ」
「親子仲は悪かったらしいがな」
「お前にしてはよく知ってるじゃねーか」
一言多い!(> <)

→「美しき青きなんとか」
「美しき青きなんとかの作曲家だよな」
「ああ、『美しき青きドナウ』だ。名曲だな、心が落ち着く」

→「ピアノの教則本の」
「あ!ピアノの教則本の!」
「それは、ヨハン・ブルグミュラーだろ」
「そ、そうだったな」

※『クラシックの世界』非所持の場合。「親子で有名な〜」の代わりに以下が登場。
→「近代音楽の父だっけ?」
「ええと、近代音楽の父って呼ばれた人、だったか?」
「シュトラウス違いだな。それは、リヒャルト・シュトラウスの方だ」


「…まあいい。俺はこのCDを買ってくるぜ」
「ああ。跡部の気に入るといいな」
そして…。
「悪い、待たせたな。じゃ、帰るか」
「おう」


6/28(日)
不二と練習。

その後、跡部と組んで岳人&樺地と対戦。
「お互い頑張ろうな!」
「さっさと始めよーぜ。どうせ俺達に勝ちに決まってるけどよ」
「勝つのは自分達…です」
強気の二人!
試合開始。5−3とリードしたところで岳人のアクロバティックテニス発動。
「これでどうだ!?」
「高く飛べば滞空時間が長くなる。それがお前のテニスの弱点だ!」
主人公、冷静な分析です。
「なんだと!?」
驚く岳人ですが、今まで気づかなかったのか…?
(向日が跳んでるうちに、ドロップボレーで決まりだ)
「くっ、しまった!」岳人
「取れ、樺地!!」
「ウス」
(後衛のあの位置から間に合うはずが…って、なにっ!?)
「ばぁうぅっ!!」
追いついた樺地に返されちゃいました。
(なんていう身体能力の高さだ。パワーだけじゃなかったのか、アイツ)
5−4で試合再開。勝利!
「くそくそ○○(主人公)!むかつくぜ!」
「…ウス」
樺地!その「ウス」は岳人に同意しているのか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
しかし、跡部との特別な会話が何もなかったのが残念!(> <)

試合後。
「それにしても、いい汗かいたな。…疲れてないか?」
「フン、俺をそこいらの雑魚と一緒にするなよ」
「だが…」跡部
「だが?」
「こないだのアレ、やらせてやってもいいぜ」
素直にお願いすればいいものを!\(>▽<)/
「ああ、ツボ押しマッサージね。いいよ、向こう向いてくれ」

「ありがたく思えよ。お前だから触らせてやるんだぜ」

どういう意味だ!?しかもやってもらってるのにエラそう!!(≧∇≦)
「へー、へー」
俺様跡部様とそれを軽くあしらう主人公が面白いです(笑)。
そして成功です。
「なかなかやるじゃねぇか。礼を言うぜ」


2011/7/4

<<前へ     次へ>>

ダブルスの王子様トップへ戻る