10年目の正直




       



白いテント布の下に大量に並べられている、飴色のドリンクが日光にきらきらと反射している。
例年は当然のように立ち寄るそこをスルーしたら、袖口を引いて止められた。

「リョーガ兄、いいの?」

肯定の意味で手をひらひらと降ってみせれば、巴は目を丸くして、弾けるような驚きの声を上げる。

「えー、毎年買ってたじゃん」
「今年はいいんだよ」
「ウィンブルドンでピムス飲まないなんて、スイカを食べない日本の夏休みみたいなものって言ってたのに」
「たまにはそういう夏休みがあってもいいだろ」

未だに自分の袖を掴んだまま、上目遣いでぽかんとしている巴に、相も変わらずときめきを覚えてしまう。
そんな自分を、懲りないものだと苦笑い。

「あ、もしかしてこの間の私特製ピムスの味が忘れられないから?」
「もしかしてあのキュウリ入り風邪薬のことを言ってんのか?」
「薬草リキュールだっていうから。そっくりだったでしょ?」
「ふざけんなよ」
「わああっ」

巴の髪をぐしゃぐしゃと撫でたあと、振り払わずにそっとその手を解いて、気軽なフリをして手を繋ぐ。一瞬びくつかれたけれど、すぐに手を握り替えしてくるのに満足して、足を踏み出した。

「お前はまた買うんだろ、ストロベリークリーム」
「もちろん!」
「よく飽きねえよな〜、あんなガキっぽいもん」
「さっ、最初に食べさせてくれたの、リョーガ兄のくせに!」
「あー、そうだったな。よく覚えてんなァ、そんなこと」
「忘れるわけないでしょ〜」

そんな些細な言葉にさえ、喜びを感じてしまう。

「私のファン歴も、もうすぐ10年だもん」
「もうそんな経つのか」

何気ないフリをしているけれど、本当はきちんと気づいていた。

リョーガが初めて巴をウィンブルドンに連れてきたのは、彼女が中学二年生になった年だった。
強い日差しのテニスコート、集まる世界の猛者たちに、当時は現役のテニスプレーヤーだった彼女が、どんなに目を輝かせていたか、今でもはっきり覚えている。
はしゃぎっぷりがすさまじくて、手を離したら迷子になってしまうと思ったから、初めてきちんと、彼女と手を繋いだのもあの日のことだ。

何を初々しいことをと、後から弟に散々バカにされたのは悔しい思い出でもある。
けれどそれだって、風物詩のストロベリークリームを食べさせたときの、あのあどけない笑顔ですべて帳消しに出来る。

生意気な弟の蔑んだ声なんて、弾けた笑い声で一掃出来てしまうのだ。

「リョーマくんも来られれば良かったのにね」
「自分の試合が終わった瞬間発熱とか、ガキかっつーの」
「きっと疲れてたんだよ」

苦笑いを浮かべながら席につく巴を、もう10年間、毎年この時期、必ずこの場所でみていた。

「リョーガ兄は治ってよかったねえ」
「まあな」

初夏のウィンブルドン。
日本の越前家に帰ることがあったと思えば、アメリカに単身で住み込んで、そうかと思えばイギリスの豪邸にいたりする・・・そんなリョーガにとって、唯一日付を守っている行事だった。

毎年飲むからと言って、名物のピムスを真似たドリンクを作って来た巴は、記憶に新しい。つい数日前のことだ。
風邪を引いて寝込んでいるときだったからありがたかったし、何より嬉しかった。強烈な味ではあったけれど、上書きしたくなくて、ミネラルウォーターのペットボトルを購入した。
見破られていたことは、内緒なのだ。

「巴」
「うん?」

例年と変わらず、山盛りのイチゴと生クリームを頬張っている彼女は、そんな子どもっぽいところは変わらないままだけれど、それでも大人になった。

初めて来たときは片言だった英語も、今では流暢なものだ。
自分の目標に向かって、日々勉学に励んで、空いた時間でテニスをしている。
肌の色はアスリートのそれに近いのに、変になめらかだ。
サンバイザーをつけていても、長いまつげの影が分かる。
先ほど触れた長い髪だって、びっくりするくらい心地よくて、妙にいいにおいがするのだ。

屈託のない笑顔も、直球な態度も、嘘偽りなく人にぶつかっていく姿勢も、あのころのままだけれど、背格好も服の趣味も、ふとした所作のすべてが、もう子どもではないのだ。

「なんかお前・・・縮んだか?」
「はあっ?」

面白くないと眉をひそめるその表情は、ふとあのころを連想させるけれど。

「いややなんか、こう・・・」
「リョーガ兄が大きくなっただけじゃない?」

呆れたため息と共に、微かな笑みを浮かべている。

「また背伸びたよ」
「いや、さすがにもう」
「じゃあ肩幅かなあ。筋肉がついたのかも。大人っぽくなったね」
「大人だからな」
「もー、そうじゃなくて」

そして自分も、もう子どもではない。

「格好良くなったとか、そういう意味だよ」
「元々だろー?」
「そうだね、世界一だ」
「はっ?」

今度はリョーガの方が、思わず上擦った声で聞き返してしまった。
反射的にそちらを向けば、ストロベリークリームのスプーンをかじりながら、ばつの悪そうな表情で、ちらちらとこちらを見ている巴がいた。
呆けて思わず目が合えば、ばっと勢いよく逸らされて、すぐに後ろ姿しか見えなくなる。

「・・・・・・おい」

長い髪の間から覗く耳が真っ赤なのが、強い日差しのせいではないことくらい、すぐに分かってしまった。

「おい巴」
「・・・なに」
「こっち向けよ」
「今イチゴ食べてるから」
「さっきも食べてただろ」
「生クリームも食べてるから」
「食べたままでいいから」
「たっ、食べ続けるから!」
「じゃあそのままでいいけど、今なんて言ったんだよ」
「わっ、わすれた!」

感情に素直な生き物だった。
悲しいことがあったら、大口を開けてびーびー泣くし、嬉しいことがあったら、これでもかというくらい、幸せそうに笑う。

「照れてんのかよ?」
「知らないっ」

弟のリョーマがこの大会に出ることが決まったとき、飛び跳ねるようにして喜んだらしい。電話口の声色だけだって、よく分かった。


その巴が、いつも疎かったのが異性問題だった。

感覚がズレているわけではない。人並みに格好良い人は分かるし、それなりの扱いをされれば照れることもある。
テレビの芸能人のプロポーズ特集を、羨ましがって惚けていたことだってあった。

「なあ」
「・・・・・・っわ」

リョーガ自身、自分の口調が焦ったものであるのは感じていた。

バカらしい。
こんな些細なことだって、からかっているようにしながら、焦ってしまう。
情けない話だ。
顔が熱くて、手足が変に熱を持っている。口の中が妙に乾く。思わず片手を伸ばして、肩を掴んでしまっていた。鍛えていても華奢なのは女だ、意識した瞬間、意味深に喉が鳴ってしまって、そんな自分に辟易した。

「巴」

片手に持っていたミネラルウォーターのボトルを手放す。ついた水滴を自分の服で素早く拭って、巴のもう片方の肩に回した。
ゆっくりと促せば、特に強い抵抗もなく、観念したようにこちらを向かせることに成功した。

「顔上げろよ」
「・・・やだ」
「なんで」
「格好悪いから」
「お互い様だろ・・・」

お互い様だ。見るまでもない。

俯いたままでも分かるくらい、巴の顔は真っ赤になっていて、自分だって同じことくらい、温度で分かる。ここで余裕をかませない自分の、どこが大人だろうか。数分前の自分を真っ向から否定してやりたくなったが、今はもう、目の前の女の子のことしか見えていない。

「お前、なんなんだよ・・・」


彼女は、風邪を引いたと聞きつけた途端、イギリス入りを早めて、リョーガのホテルにやってきた。

越前家にいるときも、ホテルでも、当然のように一緒の部屋で眠ってしまう。
さすがに風呂には一緒に入らないし、洗濯をされるのは嫌がるけれど、自分がするのは苦にしていない。

手を繋いでも、平気な顔をしている。
格好良いという誉め言葉は、何度だって聞いてきた。
その度に茶化して、喜んで、舞い上がって、それからひっそり、一生変わらないのであろうこの距離に、落ち込んだ。

何度手を止めて、我慢したことか。
泣かせてもいいから手中におめさたいと、思ったことがないわけではない。

それでも、平気な顔をして自分に許して、近寄ってくる姿に、いつだって突破されてしまっていた。
いつか恋人を紹介してきたら、兄貴面して一発くらい殴ったあと、幸せにしてやれと吐き捨てて、南次郎やリョーマ相手に、愚痴でもこぼそうと思っていた。

「おいってば」

きっとそうなるのだ。
異性として意識していない彼女との関係は、きっとそんな風に、続いていくと。

「なんでお前、今更・・・・・・」
「だっ、だってリョーガ兄が・・・」
「俺が、何だよ」
「お、一昨日!ホテルに!私が泊まったとき!」
「うおっ」

開き直ったかのように、勢いよく顔が上げられた。
目がやたら潤いを持っていて、スプーンと容器を握った手はきゅっと握られていて、声は張り上げるようだけれど微かに震えていて、案の定顔は、真っ赤だった。

心臓は高鳴るし、喉は鳴るし、口元はにやけそうになる。
正直に言おう、かわいい。

「なっ、なんだよ!」
「ちゅ、ちゅーしたじゃん!私のほっぺに!」
「おっまえ、起きて」

紅潮したまま噛みついてくる。
こちらも開き直って応戦してしまうのは、長年の癖なのかもしれない。欲望と現状が融合している。

「それで照れてんのかよ」
「だ、だって・・・!」
「大体、むっ、昔からするだろ、キスくらい。たまに!」
「それとは違うじゃん!いつもは絶対私が起きてるときに、ふざけてやるだけだったもん!違うやつだったもん!」

昔からそうだ。
巴は、異性問題に疎い。
だけど、バカじゃないから、鋭い。
向けられている好意に気づいたときの、適切な対処法を、計算出来ないだけ。

だからもう、リョーガには逃げ方が分からない。
真っ向からぶつかってくる鈍感を、どうしたらいいというのか。

きちんと真正面からこの気持ちに向かったことなど、あったのか?

「そ、そんなん、みたらさ」

気づいたらそこにあったから、仕方ないと思って、飼い慣らしていた感情だった。

いつものらりくらりとかわしてきた。

結局10年以上抱き続けたこの気持ちも、いつかはきっと、墓場に入るだろうとかわし続けて、弟に呆れられていた。
そんなんじゃダメだと言われては、ダメで仕方ないと笑っておいた。
真剣になって怖くなるたび、海外に逃げて、また日本に戻って、顔を見て声を聞いて、一年に一回だけ、テニスにすがってここにたどり着いた。

「私だってさ、思ってることも、したいことも、いっぱいあるのに、ずるいよ・・・・・・」
「ず、ずるいって、おい」
「いっ、いっつも、へらへらして、きれいな大人の女の人といちゃいちゃして、し、知ってるんだから私」
「お、おい巴」
「な、ななんか香水のにおいするときあるし、ほ、ホテルだって、女の人のピアス、落ちてたことあったし」
「いや、だからそれは大人の付き合いっつーか」
「私だってもう大人だもん!」
「おいってば」
「わっ私の方がずっとものすごく、ずーっと、リョーガ兄のこと好きなのに」

こいつは今、何を言っているんだ?

「バーカ!早くハゲちゃえ!」
「は、はあっ?」
「私イチゴもう一個買ってくる!」

耐えられないような沈黙を作ることもなく、こちらに踵を返すこともなく、脱兎のごとく席を後にした。
振り払われた肩を掴むことも、腕を引いて止めることも出来ない早さだった。

「な、んだよあいつ・・・」

自分の席に座り直して、へなへなと頭を垂れる。穴があったら入りたいとは、まさにこのことだと思った。

ストロベリークリームの屋台はいくつもあるが、どれも大行列をなしているはずだ。そのことを知っているから、もう10年間ずっと、試合前に調達しているのだ。
買い足しに行って、きちんと戻ってくるのには途方もない時間と手間がかかる。

巴はそのことを分かって出て行ったのだろう。去り際、手元のカップには、まだイチゴも生クリームも残っていた。

しばらく帰って来ない彼女に安心する。
この顔の熱は引かないままでもいいが、さて、どうやってきちんと伝えればいいのか、格好の付け方は分からない。
10年間、もっと、それ以上、温めすぎた感情のコントロールは、至極難解だ。

飲み干したペットボトルをぐしゃぐしゃと潰しながら、葛藤。








Thank you for loving!
夏村







夏村様

戻る