ドキドキサバイバル 山麓のMystic プレイ日記

手塚ED(7/30)
7/30。朝。昨日の網を利用してコート作り。無事完成です。
「これも、ネットを修理してくれた彼女達のお陰っスね」
神尾がいい事を言いました(*^^*)
ここで三択。「そんな事ないですよ」を選びます。
「いえ、そんな事ないですよ」
「謙遜せんでええ、お嬢ちゃん」(忍足)
「ああ、お前達の思い付きがこのコートを完成させたんだからな」(柳)
「ありがとうよ」(神尾)
褒められた!\(>▽<)/

→「はい、頑張りましたから」
「はい、彩夏と一緒に頑張りましたから」
「ああ、よく頑張ってくれた」(橘)
「お前のお陰だぜ、ありがとよ」(桃城)
「うむ、いい働きだった」(真田)
やはり真田は何だか偉そうです(笑)。

→「もう少しうまくやってれば……」
「いえ、もう少しうまくやってれば……」
「気にすんじゃねぇ。これだけやれば充分だ」(海堂)
「ああ、よくやったよ。……けど、謙遜し過ぎってのはちょっと嫌みだなぁ……」(伊武)
伊武にボヤかれた!\(>▽<)/


10時。広場にて。出来上がったテニスコートを眺める手塚。
「俺は用事があって手伝えなかったが……橘達がよくやってくれた」
用事って・・・何をしていたのか気になります。
「皆さん、一生懸命でしたよ」
「だろうな。やはり皆、実戦練習に飢えていた頃だ」
テニスコートの出来を聞いてみると、急造にしてはよく出来ていると褒められましたv
「色々とありがとう、○○(主人公)」
「い、いえ……」

10時30分。憩いの場にて。
手塚がルアーを作っていました。先日橘に勧められたので実践しているらしい。
面白そうだからと、主人公もやらせてもらう事に。
「お前はルアー釣りに興味があるのか?」
ここで二択。「そうですね」を選びます。
「そうですね。やった事はないですけど」
「そうか。ルアー釣りはなかなかスリリングで楽しい」
「どういう魚を釣るんですか?」
「よくあるのはブラックバスだな。他には、この近くの川にいるニジマスやヤマメもルアーで釣れる」
ブラックバスなどでは釣った魚を逃がすキャッチ・アンド・リリースがよく使われる手法だと言う手塚。 しかし、最近はブラックバスが増え過ぎるので持って帰る人間も増えていて、自分もそうしているそうです。
元々食用として輸入された魚で、味はスズキに似た淡白な味わいらしい。
「最近は料理として出す店もあるからな。機会があれば一度食べて見るといい」
ぜひ、手塚が釣った魚を食べさせてください(*^^*)

→「別に興味はないです」
「いえ、別に興味はないです」
「そうか……」
寂しそうな手塚が・・・(;´д`)。
「でも、こういうの作るのって好きなんです」


そうこうしているうちにルアーも無事完成。また機会があればやらせてもらうことに。

※7/29の19時30分の手塚・橘とのイベントで「テニス部を一年で立て直したって……」を選んでいた場合は以下のイベントになります。
「手塚さん、読書ですか?」
「ああ、少し時間が空いたんでな」
「何の本を読んでいるんですか?」
「海外のミステリー小説だ」
手塚がミステリー!ちょっと意外かも?
「へぇ……面白そうですね」
「ほう、お前もミステリー小説に興味があるのか?」
三択。
→「ミステリーは好きですから」
「はい、ミステリーは好きですから」
「そうか」
「手塚さんもミステリーがお好きなんですか?」
「特にミステリーにこだわっている訳ではないが……どちらかといえば海外の小説が好きなんだろうな」
「海外の?」
「外国の変わった風景や習慣などがわかって、興味深い」
さすが手塚。何だかすごいです。
「なるほど……」
「この本ももう読み終える。興味があるなら読んでみるか?」
「そうですね……お願いします」
「わかった。読み終えたら貸そう」
「ありがとうございます」

→「あまり興味がある訳では……」
「う……すみません。ホントはミステリーにはあまり興味がある訳では……」
興味があるのはアナタの事です(> <)。
「そうか」
「でも、本を読むのは嫌いじゃないです」
「ああ、読書はいい。色々と未知の事を教えてくれる。特に海外の小説はそうだ」
「海外の?」
「外国の変わった風景や習慣などがわかって、興味深い」
「なるほど……」

→「特にミステリーがって訳では……」
「えーと……特にミステリーがって訳ではないんですけど……」
「はっきりしないな」
優柔不断な態度はダメらしい(> <)。
「す、すみません」
「いや、気にしないでいい」
「あ、でも、本を読むのは嫌いじゃないです」
「ああ、読書はいい。色々と未知の事を教えてくれる。特に海外の小説はそうだ」
「海外の?」
「外国の変わった風景や習慣などがわかって、興味深い」
「なるほど……」


11時。管理小屋にて。
「手塚さん」
「ん?何だ、○○(主人公)」
「そこの川で、これ、拾ってきました」
「?石か?」
「はい。砥石に使えるんじゃないかと思って」
「ほう、砥石か。それ」
「……どうですか?」
「うむ。目が細かくて、砥石にはちょうど良さそうだ」
「良かった」
「気が利くな、○○(主人公)。これがあれば、鉈やナイフのメンテナンスが楽になる」
手塚に褒められたv(*^^*)
「ありがとうございます。これ、炊事場に置いてきますね」
「ああ、そうしてもらえるか。砥石だとわかる様に油性マジックで『砥石』と書いておいてくれ」
「わかりました」
「気を利かせてくれてありがとう、○○(主人公)」
二回も言われちゃった!
ここでキーワード「バケモノ」が発動!
「手塚さんはテニスがものすごく上手だって聞きました」
「それは言い過ぎだ。世の中には俺よりももっとすごい選手が沢山いる」
「でも、越前くんは手塚さんの事を『バケモノ』って言ってましたよ」
主人公、告げ口!?(> <)
「バケモノか……越前らしい表現だな。だが、そんな事を言っている様ではまだまだだ」
「そうなんですか?」
「全国にはまだ見ぬ猛者達が大勢待ち構えているだろう。そういう物達と戦えばその考えが甘かった事に気付くはずだ」
原作で全国の猛者達も見ましたが、やはり手塚はバケモノでしたよ・・・(^_^;)。
「世の中は広い……という事ですね」
「それに……俺もまだ、越前に全てを見せている訳ではないからな」
「えっ?」
まだいろいろ隠しているモノがあるようです。
「いや……気にするな」
(全てを見せてないって……越前くんが言ってるみたいに、やっぱり手塚さんってバケモノなんじゃ……)
「どうした?」
「い、いえ。何でもないです」
「そうか」

14時。手塚と探索。裏山に向かいます。
道中、森にて。
「……○○(主人公)」
「あ、はい」
「少しはこの生活にも慣れたか」
「はい、何とか」
「そうか」
手塚が気遣ってくれている?(*^^*)
「……あの」
「何だ?」
「この島って、結構広いですよね」
「ああ、そうだな」
「思ったより色々な場所がありますし」
「海側でも変わったものを見つけたという話を聞いている」
あぁ、海編も気になるなぁ。
「何だか最近、少しワクワクしてます」
「そうか、それは良かった。最初の頃は、かなり沈んでいる様だったからな」
今ではすっかりエンジョイしちゃってます(^_^;)。
「あ……すみませんでした。心配掛けちゃって」
「いや、気にするな。仲間の事を気に掛けるのは当然だ」
「あ、はい」
(仲間……か……)
「?どうした?」
「あ、いえ。何でもありません」
「そうか」
「手塚さんはずっとメガネなんですか?」
主人公!いきなり何を!?Σ( ̄ロ ̄lll)
「?どういう意味だ?」
「コンタクトにしないのかなって」
「試した事はあるが、俺にはコンタクトよりメガネの方が合っている様だ」
試した事あるんだ・・・。何だか意外です。
「あ、そうなんですか」
「俺にメガネは似合わないか?」
何ですか、この質問は!\(>▽<)/
ここで三択。「どうでしょう」を選びます。
「うーん……どうでしょう……ちょっとわからないです」
「……わからない?」
「はい、だってどっちも素敵で……あ」
主人公!\(>▽<)/
「…………」
無言の手塚。その反応はどういう意味ですか!?(> <)
「あ、その、な、何でもないです」
「……そうか」
ちゃっかり親愛度は上がってました(笑)。

→「そんな事ないですよ」
「そんな事ないですよ。すごく似合ってます」
「そうか……ありがとう」
どうやら嬉しかったようです(笑)。

→「そうですね」
「そうですね……私は外した方がいいんじゃないかって思います」
「そうか。だが俺はこちらの方が合っているのでな。似合う、似合わないは関係ない」
だったら何で聞いたんですか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
「……そうですか」


「…………」
「○○(主人公)」
「はい」
「疲れていないか?」
ここで二択。「そうですね、少し」を選びます。
「そうか、では休むとしよう」
「あ、いえ。休む程疲れている訳では……」
「いや、山道では無理は禁物だ。少し疲れた時に休んでおいた方がいい」
「あ、はい」
「では、一休みしよう」
「はい」
というわけで、休憩です。
「ああ、腰をおろしてはいけない」
「え?そうなんですか?」
「ああ、汗が冷えて余計に疲れが溜まる。5分程その場で立っていれば疲れは取れる。その時に景色を見ておくのもいい」
「なるほど」
さすが手塚。山道の楽しみ方を知っています。
そして・・・。
「疲れは取れたか?」
「はい」
「では、行こう」

→「いえ、大丈夫です」
「そうか。だが、無理はするな。疲れたと思ったら、すぐに言ってくれ」
「わかりました」


「少し下り坂になってきたな」
「あ、そうですね」
「ああ、そんなに上体をそらしてはダメだ」
「え?」
「下り坂を歩く時は、身体を垂直に保つんだ。そうしないとひざに負担が掛かる」
「そうなんですか」
「摩擦係数も低くなって滑りやすくなる」
「なるほど……」
さすが手塚。詳しいです。
「山道は注意しなければいけない事が多い。油断せずに行こう」
「はい……ふふ」
「?何かおかしな事を言ったか?」
「手塚さん、『油断せずに行こう』ってよく言いますよね。口癖ですか?」
「そうだな……変か?」
ここで三択。「そんな事ないですよ」を選びます。
「そんな事ないですよ。ただ、口に出す回数が多いので気になっただけです」
「そうか」
「手塚さんらしくていいと思いますよ」

→「そうですね」
「そうですね。ちょっと頻度が高いので……」
はっきり言っちゃった!(> <)
「そうか……気を付けよう」
「あ、いえ。悪いって事じゃないんですけど……」

→「変って言うか……」
「変って言うか……よく口にされるなって」
「そうか」
「はい」


「……鳥の鳴き声が聞こえるな」
「え?」
本当に聞こえてきました。
「あ、ホントですね」
「何という鳥か、わかるか?」
「え?ええと……」
三択。「コマドリ」を選びます。
「コマドリ、ですね?」
「ほう、よくわかったな」
それはまあ、消去法で・・・(^_^;)。
「以前、聞いた事があるんです」

→「ウグイス」
「ウグイス……ですか?」
「いや、あれはコマドリだ」
「へぇ、コマドリ……」

→「カラス」
「カラス……かな」
「いや、あれはコマドリだ」
「へぇ、コマドリ……」


「ああ、足元に気を付けろ。木の根がある」
「あ、はい」
「そういえば、お前、兄弟はいるのか?」
二択。「弟が一人」を選びます。
「はい、弟が一人」
「そうか、俺は一人っ子でな。兄弟がいるという感覚はよくわからない。弟がいるというのはどんな感じだ?」
「そうですね……小さい頃は可愛かったんですけど、最近は生意気になってきちゃって。どっちかって言うと、わずらわしい事の方が多いですね」
「ふむ、そういうものか?」
「でも多分、いなかったらいなかったで寂しく思うんでしょうけど」
「なるほど、仲がいいんだな」
「そうですね」
手塚は兄弟が欲しかったのかな?

→「一人っ子です」
「いえ、一人っ子です」
「そうか、俺と同じだな」
「あ、手塚さんもそうなんですか」
「ああ。その事に、別に不満がある訳ではないが、兄弟というものにどこか憧れているのかもな」
「それは私もあるかもしれません」


湖に到着しました。
一通りこの辺りを調べてみたものの、特に何もなかったようです。
帰る前に、水が透き通っているからもっと近くで見てみたいと言う主人公。
「構わんが……気を付けるんだぞ」
「はい」
魚を見ていると、主人公が足を滑らせてしまいました。お約束!\(>▽<)/
「きゃっ!?」
「!!危ないっ!」
CG登場!左手で主人公の手を掴み、右手で背中を支える手塚の図!
「あ……」
「足元がゆるくなっていた様だな。大丈夫か?」
「え?あ……は、はい」
「そうか、良かった」
私も手塚に接近できて良かったです(*^^*)
「すみません。気を付けていたつもりなんですけど……」
「いや、今のは仕方がない。気を付けていたとしても避けられなかっただろう」
手塚が甘いです。主人公を甘やかしすぎですよ(笑)。
「やっぱり……男の人って力が強いですね。あっという間に引き戻してもらって……」
「ああ、すまん。力が入り過ぎたか」
「いえ、大丈夫です。本当にありがとうございました」
水色のバラが咲き、親愛度が大幅にアップしました。

16時。手塚がいないので切原とミニゲーム。菊丸の銀メダルをGET!

16時30分。手塚がいないので不二とミニゲーム。桃城の金メダルをGET!

19時。炊事場にて。
手塚がルアー作りの続きをしているようです。お手伝いをする主人公。
防水加工や塗装が必要だけど、ここにはラッカーがないから完成ではないと言う手塚。
※ラッカー=塗料の一種。
「あ……じゃあ、完成品は見られないんですね」
「そうだな。持って帰って完成させるつもりだ」
「そうですか……少し、残念です」

「……お前さえ良ければ……」

手塚!!何を言うつもりだ!?(≧∇≦)
「え?」
「い、いや……何でもない」
手塚の意気地なし!!(> <)
「あ、はい」
「色々とすまなかったな。手伝ってもらって助かった。ありがとう」

※10時30分に読書イベントが発生していて「ミステリーは好きですから」と答えていた場合は、以下のイベントが発生。
「手塚さん、また読書ですか?」
「ああ、そうだ」
「あれ?午前中読んでいた本とは違いますね」
「あれはもう読み終わった」
早っ!いつの間に!?( ̄□ ̄;)
「へぇ、早いですね。今度の本もやっぱり海外のミステリーですか」
「これはあの本の原書だ」
「え?原書って……洋書って事……ですか?」
「そうだが」
「という事は……英語……ですよね?」
「ああ」
「す、すごいですね」
「そうでもない。翻訳されたものを先に読んでいるからわかりやすい」
「それでもすごいです。英語の本を読むなんて……」
「辞書があればそれ程難しい事ではない」
辞書があっても難しいですよ(^_^;)。
「あ、辞書も持ってきているんですか?」
「ああ、いつもカバンの中に入れている」
合宿所にまで持ってきてるところがすごいです。
「へぇ……勉強家なんですね、手塚さんは」
「そうだな、読書は好きだが……ああ、そうだ。この前読み終えたらあの本を貸そうと言ったな。今ちょうど持ってきている。どうだ?」
「あ、はい。お願いします」
「うむ」
「わぁ、面白そう。……あ」
「ん?どうした?」
「あ、いえ……思ったより字が小さくて文字数が多い本なので……最後まで読めるかなって」
「ああ、なるほど。そうだな……確かに時間が掛かるかもしれない」
「すみません、やっぱり私の読む速度だと時間が掛かりますから、遠慮します」
「そうか……ならばその本はお前に譲ろう」
手塚、太っ腹!\(>▽<)/
「え?でも、いいんですか?」
「ああ、構わない。ゆっくり読むといい」
「ありがとうございます」


19時30分。管理小屋にて。
「手塚さん」
「何だ、○○(主人公)」
「夜は少し涼しくなっていいですね」
「ああ、そうだな。昼間はかなり暑いからな」
何せ真夏だしねぇ・・・(^_^;)。
「でも、虫が飛んでくるのが困ります」
「虫は苦手か?」
「あんまり好きじゃないです。蚊とかもいますし……」
「こういう暑い地方の蚊は、病原菌を持っている事がある。あまり肌を露出しない方がいい」
前にも似たようなことを言われた気が・・・。あの時は日焼けでしたが。
「そうですね、気を付けます」
ここでキーワード「全国制覇」が発動!
「手塚さんの夢は、青学テニス部の全国制覇なんですね」
「ああ、そうだが……誰から聞いた?」
「大石さんからです」
「そうか、大石か……」
「手塚さんならきっと出来ますよ」
「いや、そんなに簡単な事じゃない。全国には氷帝や立海以外にも数多くの強敵がいる」
「は、はい……」
「全国制覇をなしとげる為には、これまで以上の努力が必要だ」
さすが手塚。厳しいです。
「すみません……軽々しく『きっと出来る』なんて言ってしまって……」
「いや……気にするな。お前は力づけようとしてくれたんだろう?」
「そうですけど……」
「お前のその言葉は嬉しく思う。ただ、俺はその言葉に甘えたくなかっただけだ」
さすが手塚。お堅いです。
「手塚さんは……自分に厳しいんですね」
「そうだな。そうでなければ人を引っ張っていく事は出来ん」
「すごいです。私も見習わないと……」
主人公は誰を引っ張っていくつもりなんですか・・・(^_^;)。
「無理をする必要はない。お前にはお前のいい所があるんだ、それを伸ばす方がいい」
「は、はい」
人には向き不向きもあるからね。

20時。広場にて。
手塚に星に詳しいか尋ねる主人公。特に詳しい訳ではないが、何か気になる星でもあるのかと聞かれます。
「あ、はい。ずっと気になっているんですけど、あの南の水平線近くにある星……どこかで見た気がして……」
「ああ、あれか。あれはカノープスだ」
何ですかそれは?( ̄□ ̄;)
「南極老人星とも呼ばれている。全天では、シリウスに次いで明るい星だ」
手塚、充分詳しいじゃないか!Σ( ̄ロ ̄lll)
「南極老人星……あ、思い出しました!確か、あの星を見つけると長生き出来るとか」
「ああ、そういう言い伝えがあるな。北半球では普通なかなか見えない星だからな」
二人とも詳しいです。
「手塚さん、結構星の事詳しいんですね」
「たまたま知っていただけだ」
「それでもやっぱりすごいです」
「そ、そうか……」
もしかして手塚、照れてます?(*^^*)

20時30分。広場にて。
手塚が焚き火の当番をしているようです。
薪が少なくなっているので取りに行くと言う主人公。
「いや、俺が行こう」
「いいんです。これ位は私にやらせてください。行ってきます」
「あ、ああ」
強引な主人公に押され気味の手塚(笑)。
戻って来た主人公に、重くなかったかと言ってくれました。
「大丈夫です。少しは慣れてきましたから」
「そうか。だが、無理はするな」
手塚はこればっかり言ってる気がするなぁ(^_^;)。
「……○○(主人公)」
「はい?」
「何か困っている事はないか?」
「いえ、皆さん親切ですし、そんな事はないですよ」
「そうか。ならいいが……」
皆の手伝いをするのは楽しいし、そんなに気を遣わなくても大丈夫だと言う主人公。
「お前は充分に役に立っている。必要以上に頑張り過ぎるな」
「は……はい」
手塚がこんなに気を遣うのは、やはり主人公達に負い目があるからなのかな・・・?


2007/1/9

<<前へ     次へ >>

ドキサバトップへ戻る